台中生活情報

台湾のETC「eTag」の申請に行ってきた

この間台湾のETCが無料で申請できるというので行ってきました。
車にこの「eTag」を取り付けるだけで、高速の料金所でわざわざお金を払ったり、回数券を渡す必要がないということです。便利ですね。
今回訪れたのは「清水サービスエリア」。無料申請期間の終了が近づいているんで、皆さん来て申請してました。



15分で申請できるみたいです。

申請用紙に携帯番号と最初にいくらチャージを入れるかを記入します。

今回必要だった資料は居留証と車のライセンスだけ。

手続きが終わるとこの「eTag」ステッカーがもらえます。

そして建物の外にある「eTag」取り付け場に移動。

ここで「eTag」をどこに取り付けるかを見てもらいます。

この炎天下の中で仕事をしている人は大変だと思います。

早速この「eTag」を付けてもらおうとしたら、僕のクルマのフロントガラスが特殊規格なので、取り付けられないと言われた。どうしよう?。

そこでもう一つの「eTag」をヘッドライトに貼ってもらいました。

こんなシールを貼っただけで、今後ETCゲートをくぐる度に自動精算されるんですね。便利になったもんだ。

この「eTag」ですが、各コンビニでいつでもチャージできるとのこと。もちろんクレジットカードや銀行口座からでも引き落としができるので便利ですね。
各スマホ(iOSとAndroid)から「eTagアプリ」をダウンロードしていつでもチャージ金額を確認できます。


台中から台北まで高速道路を利用すると4つの料金所を通過しなくてはいけません。往復したら8回ゲートをくぐることになります。これからは止まらずに通過できるので、今まで以上に早く移動できて、渋滞の解消にもつながるので一石二鳥ですね。前幾個禮拜我去申請台灣ETC,將台灣ETC提供的「eTag」貼在自己的車子上,就可以利用ETC,之後在高速公路上不需付錢或買回數票,方便很多了。
我們這次去了「清水休息站」,聽說「eTag」免費安裝的期間快到期了,因此很多人來遠通門市申請。



根據遠通的看板資料,申請的時間是大概需要15分。

將手機號碼與第一次儲值金額填寫在申請書上。

這次需要的個人資料是居留證和汽車執照。

手續結束後可領到「eTag卡」。

接下來我去了戶外的停車場。

這裡是「eTag」的檢測黏貼區。

這檢測站裡有兩個學生打工,他們每天在超熱的太陽下工作,很厲害!

工讀生說我汽車的前擋風玻璃是特殊規格,不能貼「eTag」,怎麼辦?

他說「eTag」有另外一種,是車頭燈型,貼在車頭燈上面。

貼了這麼小的貼紙就可利用ETC,超方便!

這「eTag」的儲值方式有很多種,可使用信用卡與銀行帳戶,還有透過每家便利商店的多媒體機也可儲值。
目前「eTag」提供智慧型手機專用的APP(iOS&Android),使用eTagAPP隨時可確認帳戶餘額。


台中與台北之間有4座收費亭,如果從台中到台北來回的要過8座收費亭,ETC申請後開到每座收費亭時,都不需停付錢,移動時間可縮短,而且避免發生塞車,就是一石二鳥!

-台中生活情報