九州で有名なラーメン屋「山小屋」が台中に出店したと聞き、早速行ってきました!
台灣大道と民權路の交差点にそのラーメン屋さんはありました。
オープンしたばかりなので赤いパイナップル※が吊られています。
※パイナップルは台湾語でオンライ=中国語の”往來”(行き来する)と発音が似ているために、お客さんが”往來”する=繁盛するために縁起物としてお店がオープンする時必ず飾ります。
一生懸命営業中らしい。
ラーメン甲子園で優勝したらしい。こういうアピールは海外では不可欠ですね。
メニューを見ると1ページ目にこの店の看板メニュー「昭和復刻ラーメン」が載っています。ラーメン1杯230元。台中ではお弁当が4つ買える値段。
ラーメンだけでも10種類ほど。その他にカツカレーなども揃えている。
店内に入りました。厨房の中が見えるようになっています。
ブログ的には看板メニューである「昭和ラーメン」を食べなければならないのでしょうが、天邪鬼な僕は「豚骨黑蒜拉麵=とんこつ黒にんにくラーメン」を頼みました。真っ黒!
麺は食べやすい。さすが日本のラーメン屋さんですね。台湾の町中にある「日式ラーメン」とは雲泥の差。
チャーシューもちゃんとしたチャーシューでした。
黒いスープ。普段台湾料理の油っこさに慣れているので脂の多さは気にならないけどやはり塩っぱい。これは台湾の人にはきついのでは。
ちなみに僕の彼女(台湾人)が日本のラーメンを食べる時は一口食べては水を飲みます。それだけ日本の食べ物は塩っぱいのだ。
餃子も頼みました。日本の焼きギョーザです。
味は日本の餃子と同じ。
ラーメンと餃子完食!黒とんこつ本当に黒かった。
今回ラーメン1杯と餃子1皿で330元。日本円で換算すると1000円以上します。これは東京の物価の3分の1程度である台中では高額です。この高額ラーメンがいつまで台中の人に受け入れられるかは分かりませんが僕は1回で十分です。
現在台湾には数多くの日本の食材や料理があります。もちろん台湾の物価に合わせた価格で提供している所も少なくない一方、このお店のように日本で設定されている価格と同額で展開しているお店もあります。僕は現地採用者(給与設定がローカル基準)なのでローカルな視点で言いますと非常に高いです。もっと地域にマッチした価格設定をしてもらえると一消費者としては有難いなと思いますね。
色々と文句を書きましたが、日本に久しく帰っていない方や台湾の料理が口に合わない方にはこういうお店があると有難いですよね。
山小屋拉麵
台中市西區台灣大道二段182號
04-22067958
營業時間:11:00-14:30/17:00-21:00
[map addr=“台中市西區台灣大道二段182號 " width="100%" height="300px”]聽說日本九州有名的拉麵店在台中開店,我上禮拜去這家店享受日本當地的拉麵!分享給大家。
這家在中港路與民權路交叉口附近,禮拜天中午我到這家時,店裡已經客滿。
營業中的看版很獨特。
這家店名是「山小屋」,廣告表示這家店參與日本拉麵甲子園(比賽),獲得冠軍。
看菜單就知道這家店的招牌就是「昭和復刻拉麵」一碗230元,太貴了吧。
拉麵類有10種左右,還有豬排咖喱等飯類也很多。
進去店裡看得到廚房裡。
我點了「豚骨黑蒜拉麵」,沒想到湯的顏色這麼黑!
這家的麵很好吃,就是日本拉麵的味道,和台灣餐廳提供的「日式拉麵」差很多!
燒豬也是日本的燒豬,不會油膩。
我通常吃台灣的油膩食物,因此這家豚骨高湯不會覺得油膩,但口味很重很鹹,我覺得台灣人不習慣這家的重口味拉麵,需要邊吃麵邊喝水才好。
這家的餃子是鍋貼,和日本拉麵店一樣。
餃子的味道和一般拉麵店同樣。
全部吃完了!
1碗拉麵和1盤鍋貼=330元,我覺得太貴了!,這家店設定的價格和日本的差不多,我不知道台中人會不會接受這家價格。
現在在台灣容易吃得到日本的料理和食材,其實一些日本食物價格以台灣物價為設定,但一些高級料理店或高級超市賣的食物都非常貴,對我而言,拉麵是一種普遍的食物,不是高級的食物,目前日本的「拉麵專賣店」的流行趨勢已經影響到台灣了,當然大家喜歡吃好吃的日本料理,但我希望日本企業考慮當地的物價才設定適合的價格,不然我不能再去這家,太貴了・・・。
山小屋拉麵
台中市西區台灣大道二段182號
04-22067958
營業時間:11:00-14:30/17:00-21:00
[map addr=“台中市西區台灣大道二段182號 " width="100%" height="300px”]
九州ラーメン「山小屋」が台中に出店したので食べに行ってきた