自転車日記

お天気ご機嫌ライド

先週はあいにくの天気だったため、一週間スライドされた日月潭ライド行ってきました。
朝5時に起床。のんびりと準備をして6時過ぎに出発。中投公路を通って草屯を抜け国道14号沿いにまっすぐ進む。県道136号との交差点を過ぎたころから自然が多くなる。
ドラゴンフルーツの畑を発見。色んな花や果物を写真で撮りながら休憩。
日月潭2
日月潭8
日月潭5
日月潭3
日月潭1
このルートはひたすら上り坂が続く。傾斜はたいしたことがないが埔里を越えたころから傾斜がきつくなる。ここで何人かのローディに抜かれる。今の体力ではしょうがない。でも抜かれるのは正直くやしい。少し追いかけて何人か抜き返したけどすぐにバテてまた抜かれた。体力をこうやって無駄に消費してしまうのだ。
日月潭に着いたのは9時すぎだ。出発して3時間といったところか。途中でチームネコと出くわし、自分と同じレベルの人の後ろを付いて行ったおかげですこし予定より早かった。やはり人と一緒に走るとペースが上がる。
コンビニでコーヒーブレイクをして湖一周に出かけたけど途中で曲がる所を気づかずそのまま坂を下ってしまう。そのまま自分のカンを信じて奥へ奥へと進んだところで迷ったことに気づいた。
折り返して水里方面の交差点でルート変更に迷う。このまま、また上り坂を上がるか、集集に出て国道3号から帰るか悩む。まだ湖の写真を撮っていないことに気づき上り始める。
この時点でハンガーノックと足の疲労がたまって坂を上れない。ベンチを見つけて持参した食べ物を食べて少し寝た。1時間くらい炎天下の中で昼寝。
50分くらい上り続けてやっと湖が目の中に入った。写真を撮ってコンビニで水補給をして、来た道を戻っていく。
日月潭10
日月潭9
体力的にかなりバテバテで少しショートカットをしてなんとか我が家に到着。時計を見たら4時を回っていた。トータル173km。半分が上り坂だった。ルートを把握して自分の体力にあった計画をすることが大切だ。
今回は途中何回か心が折れそうになった。まだ家から半径100km以内だからなんとかなるけど、これから環島で台中を離れたらこうはいかない。体力をつけてどんなことが起きても対応できる力が必要。今日はそれを勉強した。そして人に抜かれてもムキにならずに自分のペースを守ることが大事なんだと痛感。
日月潭7
日月潭4
日月潭6

-自転車日記